「働きがいのある会社」
認定・ランキングの評価方法

「働きがいのある会社」 認定・ランキングに対して
こんな印象をお持ちではありませんか?

  • どういう考え方に基づいて評価されているの?

  • 従業員は本当に本音で回答しているのか不安。

  • 信頼できる認定・ランキングなのだろうか。

「認定・ランキングの評価方法」についてご説明します。

「働きがいのある会社」の考え方

「働きがいのある会社」調査に参加した企業は、
GPTW が定める全員型「働きがいのある会社」モデルに基づいて、評価されています。

「働きがいのある会社」とは、立場、仕事、働く場所に関係なく、あらゆる従業員が会社やリーダーを信頼し、自分の仕事に誇りを持ち、一緒に働いている人たちと連帯感を持てる会社のこと。

特に重要なのが、従業員とリーダーの「信頼」です。「信頼」はリーダーへの”信用”、従業員の”尊重”や”公正”な扱いからなります。
モデルは時代と共にアップデートしています。

「働きがい」の測り方

GPTWでは、2つのアンケートを用いて会社の働きがいを測っています。
アンケートの設問は、全員型「働きがいのある会社」モデルがベースになっています。

  • 働く人へのアンケート
    (エンゲージメントサーベイ/従業員意識調査)

    肯定的な評価(4と5)をした回答者の比率をスコア化しています

  • 会社へのアンケート
    Part1,Part2

    複数の評価委員により、Great Place To Work®世界各国共通の基準に基づいて評価しています

    • Part1
      会社概要、基本的な人事データに関する設問

    • Part2
      企業文化や会社方針、
      人材に関する施策・制度に関する設問

Great Place To Work® の名の通り、
「 私の会社は Great! 」 と言えるレベルであるかを評価するため、働く人へのアンケートでは肯定的な回答のみを使ってスコア化しています。

  • 働く人へのアンケートのスコアが、
    一定水準を超えた企業は、「働きがいのある会社」として認定します。

    認定企業一覧はこちら

    約40%の企業が認定されています!

  • 両アンケート結果を加味し、認定企業のうち特に働きがいの水準が高い上位100社を
    「働きがいのある会社」ランキング
    として表彰しています。

    最新のランキングはこちら

    上位100社

女性ランキング・若手ランキングなどのサブランキングでは、ランキング毎に異なった観点から評価しています。

よくあるご質問

q

上位のプランのほうが評価されやすいのでは?
調査プラン、業種・業態、 外資・内資 などによって評価基準が変わることはありますか?

a

そのようなことは一切ありません。評価基準は全ての参加企業において同じです 。

q

認定・ランキングに入るためにわざと良い評価を付けるなどの不正行為への対策はありますか?

a

調査実施企業には、肯定回答の強制(「いい点数をつけてください」等)や回答自体の強制(「必ず回答してください」等)を禁止しています。
万が一、回答者が不正を見つけた場合の通報先として「不正通報窓口」をHP上に設けています。

q

調査回答者の匿名性は担保されているのでしょうか?

a

はい。率直な回答をして頂くために、いかなる理由でも個人の回答結果を調査実施企業にお渡しすることはございません。

q

「働きがいのある会社」認定を受けた会社以外にも、働きがいの高い会社はたくさんあります。
一部の企業しかエントリーしていないランキングにのる/認定されるということに、どういった価値があるのですか。

a

残念ながら日本にある全企業を調査できていないのは確かです。
しかし、GPTWでは働く人へのアンケートのスコアが一定水準を満たした企業を認定しています。
よって、母数 が少なくても働きがいが高い 会社が認定される仕組みになっています。
より良いランキングがお届けできるよう、GPTW は調査数拡大に尽力して参ります。

「働きがいのある会社」認定・ランキングに参加するには、
エンゲージメントサーベイ(従業員意識調査)の導入が必要です。

エンゲージメントサーベイ(従業員意識調査)とは

働きがいのある会社づくりに役立つ最新情報やトレンドをいち早くお届け! メルマガに登録する