お知らせ

《シニアが働きがいのある会社1位は?》2025年版 日本における「働きがいのある会社」シニアランキング発表!

2025.9.25

「働きがいのある会社」に関する調査・分析を行うGreat Place To Work® Institute Japan(本社:東京都港区、代表取締役社長:荒川陽子、以下GPTW Japan)は、2025年版 日本における「働きがいのある会社」シニアランキング(以下、シニアランキング)を9月25日に発表しました。シニアランキングはシニア(管理職を除く55歳以上)の働きがいに優れた企業を選出したものです。 

また、ランキング評価の基となっている従業員のアンケート結果を分析し、シニアが活躍する職場の3つの共通点を明らかにしました。さらに大企業部門で第1位に選ばれたDHL Express(DHLジャパン)に対し、3つの共通点をどのように取り組みとして実践しているか取材しました。

調査サマリ

●「働きがい認定企業」(2023年7月~2024年9月調査実施)の中から、特にシニア(管理職を除く55歳以上)の働きがいに優れた企業を規模別に上位5社ずつ選出した。

●2025年版シニアランキング第1位は、DHL Express(大規模部門)、日本シノプシス(中規模部門)、シック・ジャパン(小規模部門)であった。

●シニア従業員の働きがいが高い組織には「人事処遇が公正である」「安心して働ける環境がある」「シニアだけでなく誰もが働きがいが高い」という3つの共通点があることが明らかとなった。

●これらを体現するDHLジャパンは、役職定年制度を設けず、年齢による制限なく継続的な学習機会を提供する「CISパスポート」や年齢記入不要の社内公募制度、内部昇格重視の人事制度、「DHL for ALL」というカルチャーを通じて全世代が活躍できる環境を構築。2025年版「働きがいのある会社」ランキング総合1位に引き続き、シニアランキング大規模部門1位を達成した。

詳しく知りたい方はこちら

詳細につきましては、当社のプレスリリースおよびHPのシニアランキングページをご覧ください。
プレスリリース:https://kyodonewsprwire.jp/release/202509245829
HP(シニアランキングページ):https://hatarakigai.info/ranking/senior/2025.html