採用ご担当者様必見
採用の応募数、内定承諾率を
高めませんか?
企業認定制度
調査開始から最短2週間で取得可能!
まずはお気軽にお問い合わせください。
資料請求・お問い合わせ
認定企業 続々誕生中
年間導入社数 日本650社以上、
グローバル10,000社以上が
実施
こんな課題ありませんか?
- 広報・採用活動でのアピールポイントを増やしたい
- 新卒・中途の応募者数を増やしたい
- 他社と比較した自社の強みを知りたい
働きがい認定で解決している
企業が増えてます
働きがい認定とは?
エンゲージメントサーベイを実施し、働きがいに関する調査の結果が一定水準を超えた企業を「働きがい認定企業」、さらにその上位企業を「働きがいのある会社」ランキングとして発表しています。
働きがい認定は
3つの
ブランディングに活用できます。
-
1
RECRUITMENT BRANDING 採用ブランディング
認定を取得することで、働きがいのある会社であることが証明され、求職者に信用・安心感を提供します。その結果、採用応募数の増加が期待できます。
また、働きがい認定を採用広報に活用し、自社のカルチャーを詳しく伝えることで、内定承諾率の向上も期待できます。導入企業の実績例(※2)
-
A社
190%
採用応募者数
認定前比 -
B社
165%
中途応募者数
認定前比 -
C社
120%
新卒応募者数
前年比 -
D社
107%
エージェント経由の応募者数
前年比
-
-
2
INNER BRANDING インナーブランディング
従業員が自社に誇りを感じ、エンゲージメントが高まることで、離職率の低下を狙えます。第三者機関からの認定を受けることで、従業員は自社の強みや組織カルチャーの良さを再認識することができます。
認定企業の実績(※3)
-
従業員の離職率
平均10%以下2023年版働きがい認定企業の離職率平均は10%を切っており、働きがいが企業の高い求心力につながっている様子がうかがえます。
-
-
3
CORPORATE BRANDING コーポレートブランディング
認定されると、5つ以上の「働きがいのある会社」ランキング・サブランキングに自動エントリーすることができ、更なる露出の機会が生まれます。
取引先・株主・投資家に対し、自社の人的資本の状態をアピールすることで、信頼度向上に繋がります。- ※画像:日置電機株式会社 統合報告書2022より
導入企業の実績例(※4)
-
78%以上の
働きがい認定企業は前年比増収 -
働きがい認定企業への投資リターンは、
日経平均への投資リターンの
2.8倍
GPTWはグローバルで
活用されています
-
グローバルで
30年以上の歴史 -
調査実施
150カ国 -
調査参加企業数
10,000社超 -
従業員数
1,800万人
調査開始から最短2週間で取得可能!
まずはお気軽にお問い合わせください。
資料請求・お問い合わせ
参加から発表まで
の流れ
調査開始から最短2週間で取得可能!
認定・ランキング参加企業のうち、調査結果が一定水準を超えた企業を、「働きがい認定企業」として月に1度発表します。
さらに、認定企業のうち特に働きがいの⽔準が⾼い上位100社を「働きがいのある会社」ランキング ベスト100として年に1度発表します。
-
01
申し込み
担当者より貴社に最適なプランをご提案いたします。プランが決まりましたらお申込み下さい。
-
02
サーベイ実施
「働く人へのアンケート」と「会社へのアンケート」の2種類にお答えいただきます。
調査実施内容 -
03
認定企業発表
調査結果が規定の⼀定⽔準を超えた企業は、「働きがい認定企業」として⽉に1度発表します。
働きがい認定企業 -
04
ランキング発表
認定企業のうち特に働きがいの⽔準が⾼い上位100社は「働きがいのある会社」ランキング ベスト100として年に1度発表します。
最新版「働きがいのある会社」ランキング
- ※参加いただくには条件を満たしている必要があります。
詳しくは留意事項をご確認ください。
よくあるご質問
-
認定・ランキングはどんな会社でも参加できますか?
開く -
一定の条件がございますので、留意事項をご確認ください。
-
少人数の会社でも参加できますか?
開く -
「働きがいのある会社」調査の開始時に、認定については10名以上、ランキングについては25名以上の従業員が日本国内に在籍する法人である必要がございます。
従業員が10名以上25名未満の場合は認定のみの参加となり、ランキングには参加できません。
-
認定・ランキング参加はどのようなことをするのですか?
開く -
2つの調査(「働く人へのアンケート」・「会社へのアンケート」)を実施いただきます。2つのアンケート結果を評価し、一定の水準に満たした企業を働きがいのある会社として発表します。
-
グループ会社も一緒に認定・ランキング参加できますか?
開く -
はい、参加可能です。グループとして一体経営されている法人は一単位としてのご参加をお願いしております。
-
海外の法人も認定・ランキング参加できますか?
開く -
日本における「働きがいのある会社」認定・ランキングとなりますので、日本で実際に仕事をされている方のみが対象となります。なお、各国のランキング参加条件を満たす場合、その国でのランキング参加が可能です。
様々な業界の企業に
働きがい認定を
ご利用いただいています。
資料請求・お問い合わせ
- ※1.「企業ランキングサービス」および「働きがい」に関する調査2023 調査概要
調査目的:企業ランキングサービスの認知度および「働きがい」の重要視度合いの把握
調査方法:インターネット調査
調査時期:2023年3月16日~2023年3月17日
調査対象:求職中の20~50代の会社員・パート・アルバイト(年代毎に100名ずつ)、非求職中の20~50代の会社員・パート・アルバイト(年代毎に100名ずつ)、 求職中の学生100名、非求職中の学生100名 計1,000名 - ※2.「A社 2024年7月に行った取材記事(https://hatarakigai.info/tip/interview/20240724_3447.html)より抜粋
B社 2024年版会社へのアンケート結果より
C社・D社 2023年版会社へのアンケート結果より - ※3. 2023年版 働きがい認定企業への会社へのアンケート結果より
- ※4.売上:2023年版 働きがい認定企業への会社へのアンケート結果より 株価リターン:2023年版「働きがい認定企業」のうち、上場しており株価データが5年間入手できる13社の株式に、2018年3月末に等金額を投資した場合、5年後の2023年3月末時点での投資リターンは87.0%(年率換算前)。同時期のTOPIXと日経平均のリターンはそれぞれ30.7%と16.7%であった。