「働きがいのある会社」ランキング
に参加し、
世界基準の評価を
対外的にアピール

導入企業顧客満足度88%(2021年版調査)
「働きがいのある会社」ランキングに参加し、世界基準の評価を対外的にアピール

参加企業続々増えています!!
まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ

2024年度は、
国内で650社以上、
グローバルでは、
10,000社以上が参加

  • 1

    DHL Express

    DHL Express

  • 2

    Cisco

    Cisco

  • 3

    Hilton

    Hilton

  • 4

    ディスコ

    ディスコ

  • 5

    セールスフォース・ジャパン

    セールスフォース・ジャパン

  • 6

    アメリカン・エキスプレス

    アメリカン・エキスプレス

  • 7

    マネーフォワードグループ

    マネーフォワードグループ

  • 8

    マイクロンメモリジャパン

    マイクロンメモリジャパン

  • 9

    ラクス

    ラクス

  • 10

    ノースサンド

    ノースサンド

  • 1

    DHL Express

    DHL Express

  • 2

    Cisco

    Cisco

  • 3

    Hilton

    Hilton

  • 4

    ディスコ

    ディスコ

  • 5

    セールスフォース・ジャパン

    セールスフォース・ジャパン

  • 6

    アメリカン・エキスプレス

    アメリカン・エキスプレス

  • 7

    マネーフォワードグループ

    マネーフォワードグループ

  • 8

    マイクロンメモリジャパン

    マイクロンメモリジャパン

  • 9

    ラクス

    ラクス

  • 10

    ノースサンド

    ノースサンド

「働きがいのある会社」
ランキングベスト100とは?

Great Place To Work®は、世界約150ヶ国で年間10,000社以上の働きがい(エンゲージメント)を調査し、一定水準に達した企業を「働きがい認定企業」、さらにその上位企業を「働きがいのある会社」ランキングとして発表しています。

企業認定制度

MERIT

  • 01

    「働きがいのある会社」ランキング選出企業であることで、企業競争力が高まる

    第三者機関による「働きがいのある会社」ランキングに選出されることで、人的資本の有効活用ができていることが対外的に証明できます。
    ランキング企業では従業員の潜在能力が最大限に発揮されているため、優れた成果を上げることができます。

    01.「働きがいのある会社」ランキング選出企業であることで、企業競争力が高まる

    認定・ランキング選出企業は優れたパフォーマンスを上げています。(※1)

    • 前年比増収した企業は全体の81%以上
      前年比増収した企業は全体の
      81%以上
    • 投資リターン日経平均の2.8倍
      投資リターン
      日経平均の1.2
    • 離職率平均10%を下回る
      離職率
      平均10%を下回る

    POINT
    ランキング選出企業の株価リターンは、
    その他の主要な株価指数と
    比べても高い傾向
    にあります。(※2)

    ランキング選出企業の株価リターンは、その他の主要な株価指数と比べても高い傾向にあります。
  • 02

    メディアからの注目が高まり、
    広報力強化
    につながる

    本ランキングはメディアや求職者からの注目度が高いため、広報力強化に繋がります。
    ランキングに選出された企業はランキングのロゴを使用して広報することができるため、採用ブランディング・インナーブランディング・株主・取引先等に対するコーポレートブランディングにご活用いただけます。
    また、選出企業はGPTW Japanが主催する表彰式に参加することができるため、その内容を広報する事も可能です。

    02.本ランキングはメディアからの注目も高く、広報力強化につながる

    GPTWメディア掲載実績 (抜粋)

    2023年度 年間露出件数83※リリース転載を除く

    • TV
      1. ガイアの夜明け(テレビ東京)
      2. グッド!モーニング(テレビ朝日)
      3. サンデージャポン(TBS)
      4. 日経プラス10(BSテレ東)
      5. テレ東BIZ(テレビ東京)
    • 新聞
      1. 日本経済新聞
      2. 朝日新聞
      3. 毎日新聞
      4. 産経新聞
      5. 日経産業新聞
    • WEB
      1. 日経ビジネス電子版
      2. 東洋経済オンライン
      3. ダイヤモンド・オンライン
      4. プレジデントオンライン
      5. Forbes Japan

    広報事例

    TV

    TV

    テレビ朝日「グッド!モーニング」(2024/2/9放送)

    2024年版「働きがいのある会社」ランキングベスト100が取り上げられました。大規模部門1位~10位の一覧が紹介された他、ランクイン企業各社の特徴的な取り組みも紹介されました。

    Webメディア

    Webメディア

    Newspicks(2020年~現在)

    2020年から現在まで毎年ランキング発表時期にランキング選出企業の一覧が載った記事を掲載しています。(企業広告として出稿しています)

  • 03

    一度の調査で複数のランキング
    参加でき、更なる広報機会が増える

    GPTW Japanでは「『働きがいのある会社』ランキング ベスト100」のほか、複数のランキングを発表しています。1度の調査で複数のランキングに挑戦可能です。ベスト100に選出された企業は、アジアやグローバルランキングにも選出されるチャンスがあります。

    03.一度の調査で複数のランキングに参加でき、更なる広報機会が増える

    以下のようなランキングへの
    参加が可能です

    • 女性の働きがいが高い会社を表彰する女性ランキング
      女性の働きがいが高い会社を表彰する
      女性ランキング
    • 若手の働きがいが高い会社を表彰する若手ランキング
      若手の働きがいが高い会社を表彰する
      若手ランキング
    • シニア働きがいが高い会社を表彰するシニアランキング
      シニアの働きがいが高い会社を表彰する
      シニアランキング
    • 地域ごとでの働きがいの高い会社を表彰する地域ランキング
      地域ごとでの働きがいの高い会社を表彰する
      地域ランキング

    さらに、ランキング ベスト100に
    選出されると
    以下に選出される
    可能性があります。

    • アジア地域における「働きがいのある会社」ランキング
      アジア地域における
      「働きがいのある会社」ランキング
    • 働きがいのあるグローバル企業世界ランキング
      働きがいのある
      グローバル企業世界ランキング

FAQ

認定・ランキングはどんな会社でも参加できますか?

開く

一定の条件がございますので、留意事項をご確認ください。

認定・ランキングの選出基準を教えて下さい。

開く

「働く人へのアンケート」及び「会社へのアンケート」の回答結果を総合的に評価し、一定水準を満たした企業を選出しています。認定・ランキングについてもあわせてご確認ください。詳細な選定基準は非公表としております。

認定・ランキングの信憑性はどう担保していますか?

開く

Webサイトに不正を通報する窓口を設け、恣意的に認定やランキング選出を狙う行為などが行われたことを確認した場合、認定・ランキングを取り消す可能性がございます

認定・ランキングは何に掲載されますか?認定・ランキングはいつ発表されますか?

開く

当機関ホームページ等で発表いたします。認定は毎月発表しています。ランキング発表のスケジュールはこちらでご案内しております。

ランキングに入らなかった場合、順位はわかりますか?

開く

ランキングに入らなかった場合は、順位はお伝えしておりません。

国内で 650 社以上、
グローバルでは、10,000社以上が参加。
今年も参加企業増えております。

  • DHL Express
  • Cisco
  • Hilton
  • ディスコ
  • セールスフォース・ジャパン
  • アメリカン・エキスプレス
  • マネーフォワードグループ
  • マイクロンメモリジャパン
  • ラクス
  • ノースサンド
  • DHL Express
  • Cisco
  • Hilton
  • ディスコ
  • セールスフォース・ジャパン
  • アメリカン・エキスプレス
  • マネーフォワードグループ
  • マイクロンメモリジャパン
  • ラクス
  • ノースサンド
  • アチーブメント
  • アトラエ
  • フロンティアホールディングス
  • Tanium
  • Box Japan
  • グロービス
  • ファイブグループ
  • Adobe Systems
  • エイペックス
  • テックタッチ
  • アチーブメント
  • アトラエ
  • フロンティアホールディングス
  • Tanium
  • Box Japan
  • グロービス
  • ファイブグループ
  • Adobe Systems
  • エイペックス
  • テックタッチ

資料請求・お問い合わせ

  • ※1.売上:2025年版 働きがい認定企業への会社へのアンケート結果よりデータが揃っていた企業192社を対象とした場合
    株価リターン:2024年版「働きがい認定企業」のうち、上場しており株価データが5年間入手できる17社の株式に、2019年3月末に等金額を投資した場合、5年後の2024年3月末時点での投資リターンは106.4%(年率換算前)。同時期の日経平均のリターンは90.4%であった。
    離職率:2025年版 働きがい認定企業への会社へのアンケート結果より
  • ※2.https://hatarakigai.info/hatarakigai/より抜粋

働きがいがよくわかるサービス資料3点セット(働きがい解説資料、サービス説明資料、活用事例集)